

短編集のおすすめ知りたいな!

ゾクッとくる1冊を紹介するよ!
こんにちは、みかんマンです。
百田尚樹さんの「幸福な生活」を読みました。
「同じジャンルを繰り返さない」百田さんの本領発揮!日常生活、家庭、SF、ホラー、様々なジャンルのショートショートが楽しめる極上の1冊です!
- ゾクっとする話が読みたい人
- 通勤、通学、寝る前に読む本を探している人
- 気楽に読める作品を求めている人
こんな人におすすめです!
特に「賭けられた女」は存在感バツグンで、思わず「え!」となって読み返してしまいました

笑える話もあるよ!
百田尚樹さんといえば、映画化もされた「永遠の0(ゼロ)」が有名です
「Kindle unlimited」ならマンガ版「永遠の0(ゼロ)」が無料で読めます
30日の無料期間中なら退会しても一切料金は発生しません
「こちら」から簡単に読み始められます
・30日間無料体験が可能
・200万冊以上が読み放題
・普段買わない本も気軽に読むことができる
気になる作品があったらひとまず無料体験で読むだけ読んで、期間中に退会すれば料金は0円!
一切お金はかからないのでぜひ一度のぞいてみてください
「幸福な生活」ってどんな本?【概要】

19の短編、1話は20ページほどなのですらすら読み通すことができます
ラスト1行に強烈なオチが待っていますので、絶対に先に読んでしまわないように!
ざっくりと内容を紹介すると、
「ご主人の欠点は浮気性」帰宅すると不倫相手が妻と談笑していた。こんな夜遅くに、なぜ彼女が俺の家に? 二人の関係はバレたのか? 動揺する俺に彼女の行動はエスカレートする。妻の目を盗みキスを迫る。そしてボディタッチ。彼女の目的は何か? 平穏な結婚生活を脅かす危機。俺は切り抜ける手だてを必死に考えるが……(「夜の訪問者」より)。愛する人の“秘密”を描く傑作集!
amazon公式サイトより
という感じです。

構成力がすごい!
著者の「百田尚樹」さんってどんな人?
著者の「百田尚樹」さんについて紹介です。
- 1956年大阪生まれ
- 「探偵ナイトスクープ」のメイン構成作家として活躍
- 2006年「永遠の0(ゼロ)」で作家デビュー
- 2013年「海賊とよばれた男」で第10回本屋大賞を受賞
「海賊とよばれた男」は正月に映画館で観ましたが、岡田准一さんの骨太な演技が印象的でした!
新年から「エネルギーをもらったー!!」と感じたことを今でも覚えています。
アマゾンの「prime video」なら無料視聴可能です
まとめ

百田尚樹さんの「幸福な生活」はミステリー要素あり、笑いやホラーありの超短編集
短い話ながらもオチにもっていくまでの構成力に唸る作品です
- ゾクっとする話が読みたい人
- 通勤、通学、寝る前に読む本を探している人
- 気楽に読める作品を求めている人
こんな人におすすめです
ちなみに、「幸福な生活」はゾクッとする作品も多いのですが、「ほっこりした短編が読みたい」という人には星新一さんの「気まぐれロボット」がおすすめです!
お子さまへのプレゼントや初めての読書にも選ばれています!
もちろん大人が読んでも120%楽しめる作品なので興味をもった方は一度読んでもらえるとうれしいです
今回の紹介はここまで
最後までお読みいただきありがとうございました!